当サイトはプロモーションを含みます

中学生が挑戦する難しい自主研究テーマ10選と、時間がない方向けの追加11選

自由研究・工作

今回は、中学生向けの高度な自主研究テーマ10選と、さらに11選をご紹介します。

研究テーマの選び方には、以下のポイントがおすすめです。

・日常生活で触れるものからテーマを選ぶ

・自分の興味がある事柄を深く掘り下げる

・事前に研究の進め方を計画する

また、時間が限られている方向けの研究テーマも紹介していますので、参考にしてください。

この記事を通じて、様々な研究テーマに対するアイデアが得られるはずです。

では、始めてみましょう!

スポンサーリンク

中学生におすすめの挑戦的な自主研究テーマ10選

以下、理科と社会のカテゴリで具体的なテーマを詳しく説明します。

 

【理科のテーマ6選】

・果物を使った電池の製作

レモンを含む様々な果物と、亜鉛板、銅板を使用して、手作りの電池を作りましょう。

実験で使用する果物は金属成分が溶け出すため、食べないようにしてください。

 

・唾液と食材の化学反応の調査

自分の唾液と異なる食材をビニール袋に入れ、軽くもむ後、ヨウ素溶液を加えてみましょう。

色が変われば、デンプンが存在することを示します。

もむ回数や食材の種類を変えて、どのような反応が起こるか記録しましょう。

 

・雲の形成を観察

毎日同じ時間に空を見上げ、雲の形状や種類を観察し、気象変動とともに記録しましょう。

 

・液状化現象の研究

地震時に起こる液状化現象のメカニズムについて研究しましょう。

 

・自然素材を使った染色実験

地元で採取可能な草花を使って、自然染料を作り、白い布やガーゼで染色してみましょう。

これらの素材は染色がしやすく、初心者にも扱いやすいです。

 

・自家製結晶の作成

塩やミョウバンを使って、自分だけの結晶を育ててみましょう。

溶液の濃度を変えることで、結晶の成長を観察し、その過程を記録してみましょう。

 

【社会科のテーマ4選】

・家系図の作成

自分の家族の起源と歴史を探求します。

祖父母から家族のエピソードを聞いたり、既にある家系図からさらに詳細を調査しましょう。

両親の出身地も重要な手がかりになります。

 

・大河ドラマの主人公調査

その年に放送される大河ドラマの主人公の生涯や背景について深く研究します。

書店や図書館で手に入る資料を活用し、詳細なレポートを作成しましょう。

 

・地域ハザードマップの作成

自宅周辺のリスクを評価し、自作のハザードマップを作りましょう。

現地調査を行い、撮影した写真や感じた危険ポイントを地図に記録します。

 

・城の図鑑作成

日本全国の城の特性や歴史を研究し、一冊の図鑑としてまとめ上げましょう。

 

スポンサーリンク

忙しい中学生のための研究テーマ選びのコツ3つ

・日常生活からテーマを選ぶ

例えば、自宅の庭で育てている植物やペット、冷蔵庫の中の食材など、日常的に接しているものから研究テーマを選ぶことで、準備時間を短縮できます。

これはすでにある程度の知識があるため、テーマにすると効率的です。

 

・自分の興味がある分野を深掘りする

得意な科目や趣味の分野からテーマを選ぶと良いでしょう。

数学が得意なら数学関連、歴史が好きなら歴史関連のテーマを選びます。

苦手な分野は避けることで、理解に必要な時間も短縮されます。

 

・プレゼンテーションの形式を事前に決める

研究のまとめ方を始めに決めておくと、必要な情報の量が明確になります。

時間が限られている場合は、シンプルな形式、例えば模造紙1枚でのまとめなどを選ぶと効率的です。

 

スポンサーリンク

忙しい中学生にぴったりの自由研究テーマ11選!

時間がない中学生におすすめの自由研究テーマを11選紹介します。

これらのテーマは家で簡単に試せるものばかりです。

 

・野菜の分類

様々な野菜を自分で分類し、一覧表を作成してみましょう。

 

・果物の皮を使った洗浄効果の調査

オレンジの皮など果物の皮に含まれる洗浄成分を利用し、どの果物の皮が最も洗浄力を持つかを調べてみましょう。

 

・カッテージチーズの自家製造

家庭で簡単に作れるカッテージチーズの製法と、その固まるメカニズムを詳しくまとめましょう。

 

・古代チーズ「蘇」の製作

牛乳をかき混ぜながら煮詰めることで古代チーズ「蘇」を作る実験をしてみましょう。

この実験には少し時間がかかります。

 

・自家製スライムの製作

洗濯のりとホウ砂を使って自分でスライムを作り、異なる比率で材料を混ぜることによる変化を観察しましょう。

 

・丈夫なシャボン玉の製作

洗濯のりを加えたシャボン液を使って、割れにくいシャボン玉を作りましょう。

様々な配合を試して、最適なレシピを見つけてみてください。

・ドライイーストを使用した風船実験

ドライイーストの量や反応温度を変えて、風船がどの程度膨らむかを観察しましょう。

・10円玉のクリーニング実験

家庭にある材料を使用して、10円玉をきれいにする方法を試しましょう。

 

・自家製pH試薬の作成とテスト

紫キャベツを使って自作のpH試薬を作り、身の回りの物のpH値を測定してみましょう。

 

・卵の白身と黄身の固まる温度の調査

卵の白身と黄身が固まる温度を調べ、理想的な温泉卵の作り方を研究しましょう。

 

・自己食料自給率の調査

一日に摂取する食品の自給率を計算し、どれだけが国内生産に依存しているかを調査してみましょう。

 

スポンサーリンク

総括

多彩な自由研究テーマを提案しました。

時間がある時にこれらのテーマでじっくりと研究を進め、日常生活の中で接する身近なものからテーマを選ぶことが、熱心な取り組みにつながります。

忙しい方や限られた時間の中で研究する場合は、プレゼンテーションの形式を工夫して、効率的な研究を行いましょう。

楽しい休日を過ごしながら、充実した研究時間をお過ごし下さい!